シナリオ作成から運用支援まで
お客様の業務内容にあわせ、オンサイトでの業務自動化サービスを構築・運用するプランです。
以下のものが含まれます
- シナリオ作成
- RPA使用ライセンス
- RPAインストール、設定作業
- 運用支援
(シナリオの軽微な修正)
※パソコンはお客様にてご用意ください
一言でいうと、業務を自動化するツールです。
パソコンにRPAをインストールして、日常的に処理をする定型業務の手順をシナリオ※化します。
パソコンがロボットになって作業を進めるというイメージです。RPAはAI(人口知能)のように学習をしていくソフト(例えば将棋AI)や産業用ロボットではありません。 RPAは、シナリオに沿った作業をパソコンで24時間365日休みなく続けることができるツールです。
※シナリオとは、作業の手順書を指します。
Web上にある情報を定期的に取得、収集してリスト形式や集計表として作成
見積書、請求書、注文書、注文請書、発注台帳などをフォーマットに合わせて作成・印刷
既存システムと外部システム連携、データベース連携、API連携、ファイル連携など
FAXやメールの添付ファイルで送られてくる注文書の印刷やファイル解凍、システムへの入力
注文請書やピッキングリストをFAXやPDFでメールで送信
営業日報や作業日報のデータ入力、自動計算、データ集計
導入準備から導入まで、最短2週間 (※シナリオ作成が簡易なケース)
問い合わせフォームにご相談内容を入力してください。後日オンラインまたは電話で課題、要望をお聞きします。
お聞きした内容によりRPA以外の選択肢も含め適切にアドバスします。Excelの活用や部分的に人が運用する方が適した場合もあります。課題に応じたご提案をします。
RPAの場合は、シナリオ作成は全て弊社が行いますので、短期間で運用を開始できます。自社でシナリオを作成する手間がかかりません。
※Excel、システム開発の場合は、導入スケジュールをご提示します。
パソコンにRPAをインストールして初期設定を行います。運用開始後はRPAのシナリオの微調整や問い合わせ対応を行い、安定運用を支援します。
※Excel、システム開発の場合は、環境に応じた設置・設定を行い、安定運用の支援をします。
お客様の業務内容にあわせ、オンサイトでの業務自動化サービスを構築・運用するプランです。
以下のものが含まれます
※パソコンはお客様にてご用意ください
インターネットから自動で必要な情報を収集して、定期的に送信するプランです。
以下のものが含まれます
※パソコンをご用意していただく必要はありません